|
|
|
|
2001年 |
・携帯Javaアプリの開発を中心に据え創業 |
|
|
・人材派遣会社社内システムや携帯アプリ等の受注開発を主業務として行う |
|
|
・弊社監修、インプレス刊『今すぐできるiアプリプログラミング』発売 |
|
|
|
|
2003年 |
・上海国際工業博覧会に横浜産業振興公社主催『横浜館』の一員として出展 |
|
|
|
|
2005年 |
・資本金を9755万円に増資 |
|
|
・本社を新横浜に移転 |
|
|
・携帯電話向けRSSリーダーJavaアプリ『ECR RSSリーダー』のダウンロード開始 |
|
|
|
|
2006年 |
・携帯FlashRSSリーダー『ECReal Reader』のサービスを開始 |
|
|
|
|
2007年 |
・資本金を1億6255万円に増資 |
|
|
・『ECReal Reader for PC』のサービスを開始 |
|
|
・『フジテレビ Zoo オリジナル携帯RSSリーダー』を開発、運用を開始 |
|
|
・日経BP様『nikkei BP mobile』用RSSリーダーを開発、運用を開始 |
|
|
|
|
2008年 |
・株式会社リンクアンドモチベーション様『社内情報共有ツール』の一部としてRSSリーダーを提供・運用を開始。
※同ツールは「Pocket Studio」の一部として「MCPC award 2008」に出展されました。 |
|
|
・『ECReal Reader』がイー・モバイル様公式サービスとしてサービス開始 |
|
|
・株式会社モディファイへの『ECReal Reader』のOEM提供を開始 |
|
|
・エル・カミノ・リアル製作のCDジャケットから選択できる楽曲検索機能がavex様の新・オンガク生活【ミュゥモ】にて浜崎あゆみシングル・コレクション特設サイトとして採用 |
|
|
・avex様の新・オンガク生活【ミュゥモ】のリニューアルにあわせて、サイト内の各ジャンル/新着情報のFlash化を開発・運用 |
|
|
|
|
2009年 |
・BeeTV様 「記憶の中のミライ」「世界一難しい二択クイズ AorB」のFlashコンテンツ開発、運用を開始 |
|
|
|
|
2010年 |
・資本金を2億255万円に増資 |